設計効率化ウェビナー:本当に使えるリバースエンジニアリング

ライブ・ウェビナー | 27 3月 2019 Mar 27, 2019 14:00-15:00 JST

3Dスキャナから作る3DCADデータ

位相最適化、3Dプリンタの普及などで、設計開発現場も変わってきていますね。

しかし、”3Dスキャナ”は設計現場での認知度が今一つ高くありません。スキャンデータは製造現場での品質チェック用では重宝しているけれど、設計には…、そんな風に思われている方に、Solid Edgeのリバースエンジニアリングをご提案します。

外部から入手した部品、図面も残っていない古い部品もSolid Edgeを使えば最新の3D設計で活用できるのです。

今回のウェビナーでは、スキャンデータを素早く簡単にCADデータに変換する”ワザ”をデモを交えてご紹介します。
午後のほんのひと時、お付き合いいただければ幸いです。

Solid Edgeウェビナーシリーズ 
#5/ 本当に使えるリバースエンジニアリング~3Dスキャナから作る3DCADデータ
日時:3月27日 14時~15時
参加費:無料(要事前登録)
講師:シーメンスPLMソフトウェア
オンラインでの開催です。音声が出ますので、ヘッドセット等をご用意ください

主な内容:

  • 3Dスキャンはなぜ設計で使えない?
  • スキャンデータを効果的にCADデータ化
  • スキャンデータを使った設計変更

お申し込みはこちら!

登録できませんでした。

お手数ですが、入力事項をご確認の上、再度お申し込みください。
他のユーザーを登録する

登録が完了しました。

ウェビナーご視聴のお申し込みありがとうございました。

3月27日(水)14時に開始します。お見逃しなく。
他のユーザーを登録する

この項目は必須です。 有効な電子メール・アドレスを入力してください。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。
この項目は必須です。 有効な電話番号を入力してください。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。
この項目は必須です。 値が無効または長すぎます。