革新的でコラボラティブ、かつ連携した新規プログラムの管理
Heavy Equipment
Construction, mining, and agricultural heavy equipment manufacturers striving for superior performance
Explore Industry中堅・中小企業
Remove barriers and grow while maintaining your bottom line. We’re democratizing the most robust digital twins for your small and medium businesses.
Explore IndustrySiemens Digital Industries Software Press Release Page
【2007年3月23日 米国テキサス州PLANO発】
製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアや関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダUGSは本日、UGSがスポンサードする2つのレーシング・チームが先週末のレースにそれぞれ勝利を収めたことを発表しました。NHRAプロストックを制したKB Racing、そしてNASCARネクステルカップを制したHendrick MotorsportsはともにUGSのPLM技術に支えられてレースカーを開発しているチームです。
まずアトランタで開催されたNASCARネクステルカップでは、Hendrick Motorsports所属のドライバー、Jimmie Johnsonが勝利に輝きました。Johnsonは2006年のシリーズ・チャンピオンであり、これがNASCARネクステルカップにおける通算25勝目となります。彼は、ラスベガス・モータースピードウェイで行われたUAWダイムラークライスラー400のレースに引き続き、2週連続の勝者となりました。
一方、フロリダ州ゲインズビルで開催されたドラッグレース、ACデルコNHRAゲーターナショナルズでは、KB Racingチーム所属のGreg Andersonが6.536秒のレコードタイムを叩き出して優勝しました。Andersonは過去3回NHRAプロストック・シリーズ・チャンピオンに輝いた実績の持ち主で、今回の最高時速は211.49マイル(340.4 km)。さらに彼のチームメイトのJason Lineは最高時速211.69マイル(340.7キロ)を出しており、これにより、両者揃って210マイル(338キロ)の壁を破ることに成功した史上初のドライバーとなりました。Andersonはレコードタイムで対戦相手を制して総合優勝を果たしたことで、1回のナショナルNHRAイベントで獲得可能な最多ポイントを勝ち取りました。なお、Andersonはシーズン初戦のカークエスト・オートパーツ・ウィンターナショナルズでも勝利しているため、プロストックで今季開幕3戦中2戦を制した唯一のドライバーでもあります。
「KB RacingならびにHendrick Motorsportsの新記録と目覚ましい勝利を心からお祝い申し上げます。テクノロジーを駆使して躍進するイノベーティブなレーシング・チームとパートナー関係にありますことは、UGSにとって素晴らしい刺激であると感じております。チームの勝利と記録の樹立に当社のソリューションが役立っていることを知り、満足しております。」と、UGSのグローバル・マーケティング担当バイスプレジデント、Dave Shirkは述べています。
UGSには、数々のレースのスポンサーとして、UGSの統合デジタル製品開発ソリューションであるNXソフトウェア、そして世界で最も広く使用されているPLM製品であるUGSデジタル・ライフサイクル管理ソリューションのTeamcenterソフトウェアを提供してきた長い実績があります。NASCARRネクステルカップ・チャンピオンシップでは、2006年の優勝チームであるHendrick Motorsportsのほか、2005年の優勝チームであるJoe Gibbs Racing、また2003年と2004年の2年連続優勝を飾ったRoush Fenway Racing、さらにインディ・レーシング・リーグ(IRL)インディカー・シリーズの2004年、2005年の覇者であるAndretti Green Racingなどが、過去数年間、UGSのソフトウェアをマシン開発とレーストラックでのパフォーマンス向上のために役立てています。ナショナル・ホットロッド・アソシエーション(NHRA)主催のプロストック・チャンピオンシップで4年連続制覇を成し遂げているKB Racingは、2005年からUGSの技術を新たに採用しています。また、2005年のF1レースでドライバーズ、コンストラクターズの両チャンピオンシップを手にしたルノーF1チームは、2004年にUGSとの提携を開始して以来、クラス最高のデジタル製造ソリューションであるUGS Tecnomatixソフトウェアを使用しています。
UGSは、世界全体でおよそ430万本の販売ライセンス数と47,000社の顧客数を誇り、製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアや関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダです。UGSは、本社をテキサス州Planoに置き、顧客とそのパートナーがUGSのオープンなエンタープライズ向けソリューションを活用して、グローバルなイノベーション・ネットワーク内でコラボレーションを行うことを通して、世界クラスの製品やサービスの提供を可能にする世界の実現をそのビジョンに掲げ、イノベーションのプロセスを変革するという使命を果たしています。UGS製品やサービスに関する詳細はhttp://www.ugs.jp、http://www.ugs.com/(英文)にてご覧いただけます。
注意:UGS、NX、Teamcenter、Tecnomatix、およびTransforming the process of innovationは、米国およびその他の国におけるUGS Corp.またはその子会社の商標または登録商標です。Indy Racing League、IRL、およびIndyCarは、米国およびその他の国におけるBrickyard Trademarks Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。NASCARは、米国およびその他の国におけるNational Association for Stock Car Auto Racing, Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。その他の商標、登録商標、サービス・マークはそれぞれ各所有者に帰属します。
このニュース・リリースの記載内容のうち、歴史的事実でない部分については、製品および顧客による製品導入、継続的なイノベーションによって予想される利点に関する記述、または「可能です」、「します」、「期待されます」、「予定しています」、「予想されます」、「計画しています」といった予測的な言葉を伴う記述は、予測の記述に該当します。これらの予測的な記述は、数多くのリスク要因や不確実性の影響を受けるため、実際の結果は予測と異なる可能性があります。そうしたリスク要因や不確実性には、例えばPLM業界の発展、競争、イノベーションの失敗、提携戦略、大きな設計ミスやセキュリティ上の欠陥、知的財産などに関連するものが考えられます。UGSは米国証券取引委員会(SEC)に提出した2006年6月30日期末のForm 10-Q四半期報告書において、上記および上記に関連するリスク要因について見解を記載しています。UGSは、今後新しい情報が判明した場合や何らかの出来事が生じた場合であっても、このニュース・リリースの予測的な記述を更新または修正する義務を負いません。