革新的でコラボラティブ、かつ同期姓を確保した新規プログラムの管理
Automotive & Transportation
Integration of mechanical, software and electronic systems technologies for vehicle systems
この産業を詳しく見るエネルギー&ユーティリティー
Supply chain collaboration in design, construction, maintenance and retirement of mission-critical assets
この産業を詳しく見る産業機械 (生産・工作機械) /重機業界
Integration of manufacturing process planning with design and engineering for today’s machine complexity
この業界を詳しく見るInsurance & Financial
Visibility, compliance and accountability for insurance and financial industries
Explore IndustryMedia & Telecommunications
Siemens PLM Software, a leader in media and telecommunications software, delivers digital solutions for cutting-edge technology supporting complex products in a rapidly changing market.
Explore IndustrySmall & Medium Business
Remove barriers and grow while maintaining your bottom line. We’re democratizing the most robust digital twins for your small and medium businesses.
Explore IndustrySiemens Digital Industries Software Press Release Page
【2008年3月11日(米国テキサス州PLANO発)】
シーメンス産業オートメーション事業部のビジネスユニットであり、製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアや関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダである、シーメンスPLMソフトウェアは本日、賞に輝いたマツダCX-9クロスオーバーSUVの設計に、シーメンスPLMソフトウェアのソリューションが使用されていたと発表しました。
マツダCX-9は、先頃デトロイトで開催された北米国際オートショーで2008年北米トラック・オブ・ザ・イヤーを受賞し、さらにモータートレンド誌の2008年スポーツ/ユーティリティ・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
シーメンスPLMソフトウェアのPLMソリューションは、研究開発や製造エンジニアリングをはじめとするマツダCX-9のさまざまな設計段階で使用されました。例えばクラスAサーフェスの設計とモデリングにはNXTMI-deas®とNX ImagewareTMが使用され、詳細設計担当のエンジニアリング部門とスタイリング部門とのシームレスで迅速なデータ交換を可能にしました。デジタル・モデルの設計検証には、シーメンスPLMソフトウェアのTeamcenter®製品ポートフォリオのデジタル・プリアセンブリ・ソフトウェアと3Dビジュアライゼーション・ツールが使われました。さらに、デジタル・シミュレーションによる製造プロセスの設計と検証は、シーメンスPLMソフトウェアのTecnomatixデジタル・マニュファクチャリング・ソフトウェアを用いて行われました。
「マツダが自動車業界の権威ある2つの賞を受賞されたことは大変喜ばしいことであり、また、当社のイノベーティブなソフトウェア・ソリューションが、マツダCX-9の研究開発と製造エンジニアリングの両面で使用されたことを大変光栄に思います」と、シーメンスPLMソフトウェアのグローバル・マーケティング担当エグゼクティブ・バイスプレジデントのDave Shirkは述べています。
権威ある北米トラック・オブ・ザ・イヤーは、アメリカとカナダの自動車ジャーナリスト48名がイノベーション、デザイン、安全性、ハンドリング性能、ドライバーの満足度、ドル換算でのコスト・パフォーマンスなどを基準に決定されます。
モータートレンド誌のスポーツ/ユーティリティ・オブ・ザ・イヤーは、モータートレンド誌の編集者がオフロード、オンロード、トラックで広範なテストを実施し、ドライビング性能、安全性、特徴を評価して決定されます。その選出は、優位性(エンジニアリング、設計、リソースの活用)、重要性(市場への影響)、価値、の3つのシンプルな基準で選出されます。マツダCX-9は、この部門の11のノミネート車から選出されました。
シーメンスPLMソフトウェアは、シーメンス産業オートメーション事業部のビジネスユニットで、PLM(製品ライフサイクル管理)ソフトウェアおよび関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダです。これまで世界5万1,000社のお客さまにサービスを提供し、460万ライセンスにおよぶソフトウェア販売実績を上げています。米国テキサス州プラノを本拠地として、オープンなエンタープライズ・ソリューションの提供を通じてグローバルなイノベーション・ネットワーク環境を実現し、企業間・パートナー間のコラボレーションを促進させ、ワールドクラスの製品・サービスの供給・普及に貢献しています。シーメンスPLMソフトウェアの製品やサービスに関する詳細はwww.siemens.com/plmにてご覧いただけます。
シーメンスインダストリーセクターに属するシーメンス産業オートメーション事業部(ドイツ・ニュルンベルク)は、オートメーション・システム、低圧制御機器、産業用ソフトウェアの分野で世界をリードしています。製造・加工業界向けの標準製品から、自動車生産設備や化学工場全体の自動化を含む全産業、全システムに向けたソリューションまで、その取り扱い品目は多岐にわたっています。産業オートメーション事業部は業界屈指のソフトウェア・サプライヤとして、製品の設計、開発、製造、販売、各種保守サービスに至るまで、製造企業のバリューチェーン全体を最適化します。
注意:SiemensおよびSiemensのロゴは、Siemens AGの登録商標です。NX、I-deas、Imageware、Teamcenter、およびTecnomatixは、米国およびその他の国におけるSiemens Product Lifecycle Management Software Inc.の商標です。その他の商標、登録商標、サービス・マークはそれぞれ各所有者に帰属します。
1-800-493-5351 (米国)
月曜日~金曜日の7:00~20:00 (アメリカ中部時間)