革新的でコラボラティブ、かつ連携した新規プログラムの管理
Heavy Equipment
Construction, mining, and agricultural heavy equipment manufacturers striving for superior performance
Explore Industry中堅・中小企業
Remove barriers and grow while maintaining your bottom line. We’re democratizing the most robust digital twins for your small and medium businesses.
Explore IndustrySiemens Digital Industries Software Press Release Page
【2008年5月13日(米国テキサス州PLANO発)】
シーメンス産業オートメーション事業部のビジネスユニットであり、製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアや関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダである、シーメンスPLMソフトウェアは本日、シーメンスPLMソフトウェアがシーメンス社傘下に入った初年度で一連の目標を達成したと、大手業界調査会社2社が報告していることを発表しました。これらの報告書には、シーメンスPLMソフトウェアがPLM業界のリーダーとしてますます拡大基調に乗っていること、また、新しい標準となるべくメカニカルCADを開発して、デジタル製品開発に取り組んでいることが強調されています。
「シーメンス社がUGSを買収して1年になりますが、当社はシーメンス社との業務統合を順調にすすめ、同時に事業拡大を通してPLMの市場シェアを取り込み、シーメンス社傘下に入って好調な1年を過ごすことができました。今後も、シーメンス・ファミリの一員として長期的な成長を続けていく所存です」と、シーメンスPLMソフトウェアの会長兼CEOであるTony Affusoは述べています。
「また、製品と製造の統合に向けた取り組みにも前進が見られた1年でした。製品の市場投入をこれまで経験したことのないスピードと信頼性で実現できれば、PLMソフトウェアに対するお客様の見方は根本的に変わるはずです。当社は、先ごろHannover Fairで最新のシンクロナス・テクノロジを発表しました。シーメンス社の協力により、この常識を打ち破る技術を市場により早く出すことができました。シーメンス社とUGSは強力な共同体となり、早々と見事なスタートを切ることができました」と、シーメンスPLMソフトウェアの社長であるHelmuth Ludwigは付け加えています。
「素晴らしい1年を迎えられたシーメンスPLMソフトウェアのみなさん、おめでとうございます。シーメンス・ファミリの一員としての活躍に当社も非常に喜んでいます。製品と製造のライフサイクルを統一しようという共通のビジョンが現実になりつつあります」と、デトロイトにあるシーメンスPLMソフトウェアを訪れたシーメンス社の社長兼CEOであるPeter Loescherは述べています。
シーメンスPLMソフトウェアは本日、大手業界調査会社による2件の最新報告書の内容を発表しました。Forrester Research社の最新報告書では、PLM市場をリードするシーメンスPLMソフトウェアの拡大基調が強調されています。
2008年4月の報告書『The Forrester Wave™: Product Life-Cycle Management Applications, Q2 2008(製品ライフサイクル管理アプリケーション2008年第2四半期)』には、「シーメンスPLM(ソフトウェア)は、PLM業界で築いてきたこれまでのイノベーションを基盤として、これからも製品の深さと広さの水準を高めていくこととなる」と報告しています。また、この報告書には次のような記述もあります。「シーメンスPLMソフトウェアは、全体的な戦略においても(PLM市場を)リードしています。最新のTeamcenterR 2007プラットフォームでは、従来の共有サービスや共通コンポーネントが統合アーキテクチャにまとめられており、数多くの業界に向けたソリューションやエンド・ツー・エンドの統合PLMデータ・モデルの導入が容易になっています。」
「当社が調査した多くの企業が、シーメンスPLMソフトウェアの戦略を他社との重要な差別化要因として挙げています。なかでも製品とプロセスのためのオープンなデータ・プラットフォームや将来の価値を高める先進的な統合に関するシーメンスPLMソフトウェアのビジョンを挙げています。」
もうひとつのGartner社の最新報告書は、機械系のデジタル製品開発(CAD)、CAM、CAEに対するシーメンスPLMソフトウェアの取り組みを強調しています。その最新報告書の『Siemens Reaffirms Its CAD Future with Synchronous Technology(シーメンス、シンクロナス・テクノロジでCADの将来を再確認)』には、シーメンスPLMソフトウェアの先進的なテクノロジに焦点を当て、中核となるメカニカルCADが見捨てられるのではないかという憶測を払拭させるものとして注目しています。また、「シーメンスは製造企業のニーズを満たすソフトウェアの最大かつ最重要なプロバイダに成長した」、「この新世代CADは履歴ベースのモデリングに代わり、メカニカルCADの主流となる」、「常識を打ち破るシンクロナス・テクノロジは業界に新しい基準を設定するものである」など、最近Gartner社が発表した予測を強調するものとなっています。
シーメンスPLMソフトウェアは、シーメンス産業オートメーション事業部のビジネスユニットで、PLM(製品ライフサイクル管理)ソフトウェアおよび関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダです。これまで世界5万1,000社のお客さまにサービスを提供し、460万ライセンスにおよぶソフトウェア販売実績を上げています。米国テキサス州プラノを本拠地として、オープンなエンタープライズ・ソリューションの提供を通じてグローバルなイノベーション・ネットワーク環境を実現し、企業間・パートナー間のコラボレーションを促進させ、ワールドクラスの製品・サービスの供給・普及に貢献しています。シーメンスPLMソフトウェアの製品やサービスに関する詳細はwww.siemens.com/plmにてご覧いただけます。
シーメンスインダストリーセクターに属するシーメンス産業オートメーション事業部(ドイツ・ニュルンベルク)は、オートメーション・システム、低圧制御機器、産業用ソフトウェアの分野で世界をリードしています。製造・加工業界向けの標準製品から、自動車生産設備や化学工場全体の自動化を含む全産業、全システムに向けたソリューションまで、その取り扱い品目は多岐にわたっています。産業オートメーション事業部は業界屈指のソフトウェア・サプライヤとして、製品の設計、開発、製造、販売、各種保守サービスに至るまで、製造企業のバリューチェーン全体を最適化します。
注意:SiemensおよびSiemensのロゴは、Siemens AGの登録商標です。Teamcenterは、米国およびその他の国におけるSiemens Product Lifecycle Management Software Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。その他の商標、登録商標、サービス・マークはそれぞれ各所有者に帰属します。