革新的でコラボラティブ、かつ連携した新規プログラムの管理
Heavy Equipment
Construction, mining, and agricultural heavy equipment manufacturers striving for superior performance
Explore Industry中堅・中小企業
Remove barriers and grow while maintaining your bottom line. We’re democratizing the most robust digital twins for your small and medium businesses.
Explore IndustryElectronics Innovation Forum 2019
Electronics Innovation Forum 2019
2019年8月28日(水)開催
「Re:think! Digital Transformation」
実例に学ぶ!イノベーションを加速するデジタル・エンタープライズ
市場への製品投入サイクルの短期化やグローバルサプライチェーンの複雑化、多品種少量生産への対応が迫られるなど、エレクトロニクス業界の競争環境は大きく変化しています。製品の新たな設計製造環境の構築が必須といえます。
最新テクノロジーを先行して活用することは、エレクトロニクス業界にとってビジネスを継続的に成功に導くための重要な鍵となるでしょう。
本セミナーでは、既に成果を出されているお客様の事例や変革期にグローバルで勝ち抜くためのシーメンスの革新的でオープンなソリューションをご紹介いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
参加申し込みは、右のフォームからお願いいたします。
【開催概要】
日 時: |
2019年8月28日 (水) 10:00~17:00 |
会 場: |
トラストシティ カンファレンス・丸の内 |
参加対象者: |
エレクトロニクス業界メーカー・サプライヤー様 |
参加費: |
無料 (事前登録制) |
お問合せ: |
エレクトロ二クス・イノベーション・フォーラム 2019登録事務局 |
【主なセッション内容】
[ゲスト基調講演]
「パナソニックデザインの変革」
イノベーションを加速させるパナソニックデザインのクリエイティブ環境改革
パナソニック株式会社 デザイン本部 臼井本部長 氏
インデント製品開発への3DCAD−BOM連係構築の事例ご紹介
3D AID 代表 伊藤卓郎 氏
[シーメンス講演]
デジタル・エンタープライズ– Re:think! Digital Transformation
[分科会セッション]
デジタル・ツイン、クローズド・ループ・マニュファクチャリングなどをベースにシーメンスの最新ソリューションをご紹介するとともに、お客様による先進事例をご発表いただきます。シーメンスの講演では、当社のFürth工場を例にとり、なぜ今、工場でデジタライゼーションが重要なのかについてもご説明します。
【プログラム】全体のタイムスケジュール(PDF)はこちらをご覧ください。
※予定プログラムは予告なく変更されることもありますのでご了承ください。
当社の個人情報保護方針については、こちらをご参照ください。
申し訳ありませんが、このイベントの受け付けは終了いたしました。